ブログBLOG

9月お誕生会・リズムに合わせて、輪になって「しりとりゲーム」で大盛り上がり!!

2020.09.24

9月18日(金)、9月生まれのお誕生会をしました。 今月は高辺台3名(M.Yさん、N.Nさん、N.Kさん、H.Mさん)の方々がお誕生日を迎えられました。 今回はしりとりゲーム。 始める前は語彙も豊富で落ち着きのある30代より上の世代が圧勝するかと思われました。 しかしふたを開けてみると若手陣が大奮闘。 おなじみ三羽烏のK.Fさん、H.Kさん、H.Rさん、女性陣でもU.Mさん、お誕生会...

続きを見る

鬼滅の刃・竈門炭治郎(かまどたんじろう)のイラストを描いてくれました。

鬼滅の刃・竈門炭治郎(かまどたんじろう)のイラストを描いてくれました。

2020.09.21

鬼滅の刃のキャラクター・竈門禰豆子(かまどねずこ)に続いて竈門炭治郎(かまどたんじろう)を 描いてくれました。 今回もスマホで画像検索して誰かがネットに投稿したイラストを見本にして描きました。 前回同様、鉛筆で輪郭を描き、更に濃い線で細かい描写も描き、そこに色鉛筆で色付けをしていきました。 生き生きとした表情の炭治郎を見事描いてくれました。 このイラストを描いた様子を撮った動画もYouT...

続きを見る

「カクテク」さんが来所してくださいました。

「カクテク」さんが来所してくださいました。

2020.09.17

「各地の隠れたお店をテクテクと巡るサイト」をコンセプトとしている「カクテク」のTさんが来所されました。 きっかけはカクテクさんからの一通のメールから。 テンダァのSNSを以前から見てくださっていたとのことで今回メールにてお問合せ頂きました。 こちらもインスタグラムですでにフォロー済みで投稿は頻繁に見ていたので 一度お話をお伺いしようということになりました。 「カクテク」は地域に特化したお...

続きを見る

鬼滅の刃・竈門禰豆子(かまどねずこ)のイラストを描いてくれました。

2020.09.17

イラストが得意な利用者さんが人気沸騰中の鬼滅の刃のキャラクター 竈門禰豆子(かまどねずこ)を描いてくれました。 スマホで画像検索して誰かがネットに投稿したイラストを見本にして描きました。 鉛筆でサササッと輪郭を描き、更に濃い線で細かい描写も描いていきます。 それだけでも凄い再現力で画力の高さがうかがえます。 そこに色鉛筆で色付けをしていきました。 元のイラストを見たときは24色ペン...

続きを見る

検証!?アマビエは腹冷えにも効果があるのか?

2020.09.17

イラストが得意な利用者さんが社長のために疫病退散で話題のアマビエのイラストを描いてくれました。 アマビエから後光が差し、いかにもご利益効果抜群という感じです。 鑑賞用に描いてくれたのですが、飾る前に社長が茶目っ気を出しておなかに乗せて ピースサインの写真を撮りました。 季節も秋めいて気温も下がって来たなか、アマビエは腹冷えにも効果があるのか 検証したということでいかがでしょうか(笑)...

続きを見る

テンダァ法人の事務所移転のお知らせ

テンダァ法人の事務所移転のお知らせ

2020.08.26

この度、(有)テンダァ法人の事務所を移転致しました。 これまではテンダァハート・高辺台の2階が事務所で御座いましたが、 日中活動のスペースをより広く余裕を持って利用出来る事を目的に、 2階の事務所のスペースを日中活動の場として利用出来るように、事務所を移転することに致しました。 新型コロナウイルス蔓延予防としまして、3密を避けることへの効果と利用者の方々がより一層快適な環境で 過ごして頂...

続きを見る

8月お誕生会・さてらいと狭山~みんな大・大・大・好き!絵ビンゴゲーム~

2020.08.24

8月21日(金)、さてらいとで8月生まれのお誕生会をしました。 さてらいとは1名(N.Hさん)の方がお誕生日を迎えられました。 ゲームは”絵ビンゴゲーム”をしました。 ビンゴのマス目に数字ではなく果物などのイラストを描いて、 画用紙で作ったカードを引いてゲームを進めました。 カードを引くたびにワクワクドキドキ。イラストそろうと大きな声で「ビンゴー!」と 嬉しそうに叫んでいました。1...

続きを見る

8月お誕生会・高辺台~みんな大・大・大・大好き!間違い探し~

2020.08.24

8月21日(金)、8月生まれのお誕生会をしました。 今月は高辺台3名(M.Yさん、K.Tさん、S.Rさん)、さてらいと1名(N.Hさん)の方々が お誕生日を迎えられました。 高辺台は間違い探しゲームをしました。 “カンタンチーム”と”ムズカシイチーム”に分かれて行いました。 右、左と二つの絵をじっくり見比べながら頭を抱えていました。 O.MさんとF.Mさんが入賞しました。 締めは...

続きを見る

R2.8.18 職場実習体験・金剛高校の生徒さんが体験に来られました。

R2.8.18 職場実習体験・金剛高校の生徒さんが体験に来られました。

2020.08.24

8月18日(火)金剛高校の生徒さん3名が実習体験に来られました。 今回は3人とも1年生の生徒さんたちでした。 ランチパックの袋詰めの作業に取り組んでいただきました。 コロナウイルスの影響で学校生活にもまだ慣れていないなか、卒業後のこととなると なかなかピンとこないかもしれませんが、 これからじっくりと進路について考えていただければと思います。

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・番外編・第4話~我が子のゴミ拾い体験記~

2020.08.18

夏休み、毎年行っていたラジオ体操が今年は中止。 代わりに近所のおじいちゃんが「朝、何か体験させたろう。」というので出向いてみると、 ゴミ拾い体験!?でした。 それから毎日、ラジオ体操の代わりにゴミ拾いをする我が子・・・。 朝7時~8時まで頑張っています。 拾っても拾っても、落ちているタバコの吸い殻やマスク。 捨てる人には、拾う人がいることを知って欲しいと思います。 あと数日の夏休...

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第29話~レゴランドにレッツ・ゴー!~

2020.08.17

この連休中に家族でレゴランドに行きました。 入り口では警官(レゴ製)が検問。007のボンドカーやバイク、飛行機もレゴで作れてしまいます。 圧巻なのはピアノ。レゴとは思えないほど精巧でスマホと連携して演奏までできます! レゴで再現できないものはもはやないのではないでしょうか!? その真価はぜひレゴランドに足を運んでご自身の目で確かめてみてください!

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第28話~幼少期を過ごした町・昭和町に行ってきました~

2020.08.17

私が育った町、昭和町に娘たちと行ってきました。 私が幼少の頃はこの辺りは殆ど長屋が立ち並んでいましたが、今はマンションがすごい数で建ってます。 時代の流れでしょうね! 商店街のパンケーキのカフェで一休み。 美味しかった!です。 商店街の中に面白いお店を発見!! オバQの乗り物ですが、これなんと!200円入れるとお店の中に入って3ゲームできるコインをGETできるんです! レトロなゲ...

続きを見る

夏祭りinさてらいと

2020.08.12

去年に引き続き今年もさてらいとで夏祭りを開催しました! 今日はお仕事をお休みして、前触れなくいきなりのサプライズイベントで一気に弾けました! 去年よりも更に盛り上がってキャッキャッ言って弾けていました。 ヨーヨー釣り、ボウリング、輪投げ、くじのゲームで盛り上がりました。 精神的にも成長し、お友達に変わってあげる優しさも出てきました。嬉しいことです。 おやつ作りも職員が一人ずつ呼んで順...

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第27話~DIY・日曜大工で箪笥作りました。~

2020.08.11

〇〇な休日・第20話で、岡持ちを作ったことを投稿しましたが、今回は箪笥に挑戦しました。 コロナの自粛で外出も控えているためDIYに取り組み、腕を磨く日々。 次回作にもご期待ください!

続きを見る

摩訶不思議!? 謎の車両が駐禁に

2020.08.08

屋根付きバイク?セニアカー?電動ミニカー? 謎の車両が駐禁を切られていました。 変わった車だったのでおもわずパシャリ。

続きを見る

PAGE TOP