ブログBLOG

さてらいと・2月・壁面飾り完成!

2021.02.04

新しい壁面飾りが完成しました。 壁飾り冬バージョンです! 雪だるまや雪の結晶、今年の干支の牛もいます。 玄関の窓にはハートマークを可愛くあしらいました。 窓枠には小鳥がチョンと止まっています。

続きを見る

カクテクさん、天翔さんより、ポスティングの依頼を受けました。~part1~

2021.02.08

テンダァハート・高辺台のお仕事で何かできるものはないかと多方面に相談していたところ、 以前にもご紹介した地域密着型サイトのカクテクさんよりポスティングの依頼を受けました。 今回はカクテクさんのサイト内に載っているお店・団体をまとめた冊子に加えて、 この冊子にも掲載されている天翔さん(家族葬専用の葬儀社)にもお声をかけてくださり、 天翔さんのチラシもお配りさせていただくこととなりました。...

続きを見る

さてらいと・レクリエーションで2月・3月のカレンダー作り。

2021.02.04

レクリエーションで2月・3月のカレンダーを作りました。 今回も曜日と日付を書いて、イラストもそれぞれ好きな絵を描きました。 次回は新年度4.5月のカレンダー。次回はどんなカレンダーができるか楽しみです。

続きを見る

節分・豆まき~鬼は外、福は内・今年は場外大乱闘で大盛り上がり!~

2021.02.04

2月2日(火)節分の豆まきを行いました。例年は玄関前に集まり、 そこから駐車場に的となって立ちはだかる鬼に豆を投げつけ、 投げる側と鬼とのあいだに境界線のようなものがありましたが、 今年は豆を投げる側が自ら駐車場まで乗り出していき、大乱闘状態に。賑やかな節分の豆まきとなりました。

続きを見る

タイトル「節分~鬼が来りてカミナリ落とす~」~壁面にイラストを描いてくれました。~

タイトル「節分~鬼が来りてカミナリ落とす~」~壁面にイラストを描いてくれました。~

2021.02.03

壁面イラストシリーズ第16弾。 今回は「節分~鬼が来りてカミナ落とす~」。 まさにワルモノといった感じの鬼たちが我が物顔で街を闊歩しているかのようです。 その後ろではカミナリが鳴り響き迫力満点! その鬼を祓おうと豆を撒こうにも怯んでしまいそれどころではないようです。

続きを見る

節分inさてらいと~鬼のお面を工作しました。~

2021.02.03

2月2日(火)は例年より1日早い節分を行いました。 この日のために鬼のお面を工作しました。 自作のお面を付けて、みな満面の笑みで記念写真。 まるで鬼たちが楽しい宴をしているかのようです。 後半は箱の中身はなんだろな?ゲームで盛り上がりました。

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第46話~キャスター付きの棚を作りました~

2021.02.03

再度の緊急事態宣言発令中とのこともあり、休みの日はお家に籠りDIYでキャスター付きの棚を作りました。 どんどんと工作品が増えていきます。

続きを見る

本邦初公開!パン作りはじめました!

本邦初公開!パン作りはじめました!

2021.01.28

以前から着々と準備を進めていたパンの製造。ついに取り組み始めました! パン作りに興味のある利用者さんがテンダァと併用でパン作りをしている事業所にも通い、 十分経験を積み、いよいよテンダァでもパン作りを始めることとなりました。 パン作りの機械や道具類、材料なども買い揃え、まずは食パン、バターロール、メロンパン、 フレンチトーストを作りました。 さすが修行を積んできただけのことはあり、想像以...

続きを見る

タイトル「成人式~北風小僧の寒太郎の場合~」~壁面にイラストを描いてくれました。~

2021.01.25

壁面イラストシリーズ第15弾。 今回は「成人式~北風小僧の寒太郎の場合~」。 今年はコロナ禍で成人式が延期になったり、やり方も様々でしたが、 北風小僧の寒太郎は無事、成人式を迎えられたようです(笑)。(実際に生誕何年かは知りませんが・・・) 特に去年の年末から年明けにかけて寒い日が続きましたが、 さすがの寒太郎もこの冬の寒さにはまいっているようですね

続きを見る

1月お誕生会 in さてらいと~引いて楽しいあみだくじ~

2021.01.25

1月21日(木)さてらいとでも1月生まれのお誕生会を行いました。 さてらいとはK.Rさんの1名がお誕生日を迎えられました。 さてらいとではフルーツバスケットのゲームをアレンジした全く新しゲームを行いました。 まず、椅子を円にして並べ、それぞれの席に着きます。 大きな用紙には参加者9名分の縦線が引いてあり、線の下には 「トマト」「バナナ」「ナスビ」などが書いてあり、事前にそのフィギュア...

続きを見る

1月お誕生会in高辺台~福笑いで初笑い~

2021.01.25

1月21日(木)1月生まれのお誕生会を行いました。 高辺台はK.Hさん、O.Dさん、S.Hさん、T.Yさんの4名、 サテライトはK.Rさんの1名がお誕生日を迎えられました。 今回のゲームは福笑い。1月なのでお正月にする定番ゲームで競いました。 全6チームを2グループに分けて予選を行い、各グループの1位が決勝戦を行いました。 チームで一人が目隠し(アイマスク)をして、 残りのメンバー...

続きを見る

成人おめでとうレクinさてらいと

2021.01.13

さてらいと通所のN.Hさんが去年の8月で20歳になられ、今年、成人式を迎えられるとのことで、 成人おめでとうレクを行いお祝いしました。 さてらいとメンバーのみんなで歌やダンスで楽しみました。 ラストはN.Hさんが大好きな小田和正の歌で締めくくりました。 ハニカミ屋のN.Hさんでした。

続きを見る

絵馬作りinさてらいと

2021.01.13

昨年から作成に取り組んでいた絵馬に願い事を書いて完成させました。 コロナ禍の状況でなにかと大変な状況が続きますが、少しでも明るい1年になるよう願っています。 今年は去年以上にレクに取り組んでいきますので、楽しみにしていてください!

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第45話~お正月・飾り付けとおせち料理~

2021.01.13

今年は自粛正月ということで正月の飾り付けとおせち料理で楽しみました。 本年もよろしくお願いします。

続きを見る

2021年・初詣

2021.01.13

今年は5日(火)から通所を開始し、初詣も6日(水)~8日(金)に分かれて順次いくことで 外出時の密をできるだけ回避するように心がけました。 今年は年の初めから気温の低い日が続き、雪が舞い散る中の参拝の日もありました。 さてらいとは美原の菅生(すごう)神社へ行きました。 今年の干支の牛の絵と「開運」の文字が書かれた大きな絵馬の前で写真を撮りました。 高辺台は例年通り滝谷不動へ行きました...

続きを見る

PAGE TOP