じないまち、雛巡りin さてらいと
2025.03.22
春のきざしが感じられる季節となりました。
この日は、お天気は良いものの吹き風が少し冷たく感じられる1日です。
久しぶりの外出です。
元気いっぱいに、雛めぐりを楽しんできました。
じないまちの歴史ある街並みに春の花とお雛さまが飾られています。
商店や町屋、公共施設に飾られた、お雛さまを見て「可愛い」と胸がときめきます。
時には、照れくさく、少し離れたところ...
お昼休みの過ごし方in さてらいと
2025.03.22
お昼休みを、みんなで楽しみながら、たくさんの経験を興味関心に繋げています。
⚫︎絵の具で色を作って遊んだり、紙コップをピラミッドやケーキの様に積み上げて、
何かをイメージさせる支援。
⚫︎介護体操で、身体や体力向上。
⚫︎ボードゲーム、人生ゲームを使い、お金の大切さやコミニュケーション能力を養う。
⚫︎風船を使ったテニス風遊びでバランス感覚や集中力高める。...
3月お誕生日会inテンダァハート
2025.03.14
3月 13日(木)テンダァハートで3月のお誕生日会を行いました。
今月はN.Sさん、U.Hさん、I.Kさん、N.Nさん、O.Yさんがお誕生日を迎えられました。
司会のS職員は本日、欠席です。
さて、お誕生日会です。
まずは歌&ダンスコーナー。
U.Hさんが日向坂46「君はハニーデュウー」、H.Kさんが「ポケモンダンス」を披露してくれました。
ここでプレゼ...
散歩in さてらいと
2025.03.14
風が冷たくまだまだ春は遠いかな?と思わせる天候でしたが、今日も元気いっぱいに散歩を楽しみました。
今日は、さやかホールまで散歩しました。
さやかホールには、大きなクマののぬいぐるみを展示されています。名前は「ベアリン」です。
「ベアリン」と記念撮影です。
ひな祭りin さてらいと
2025.03.14
3月3日 桃の節句の様子です。
毎年恒例の写真撮影と少し豪華なデザートを食べて桃の節句を楽しみました。
伝統文化に親しんでいただいています。また、季節感を感じとる支援を行っています。
じないまち、雛巡りin さてらいと
2025.03.14
春のきざしが感じられる季節となりました。
この日は、お天気は良いものの吹き風が少し冷たく感じられる1日です。
久しぶりの外出です。
元気いっぱいに、雛めぐりを楽しんできました。
じないまちの歴史ある街並みに春の花とお雛さまが飾られています。
商店や町屋、公共施設に飾られた、お雛さまを見て「可愛い」と胸がときめきます。
時には、照れくさく、少し離れたところ...
お昼休みの過ごし方in さてらいと
2025.03.14
お昼休みを、みんなで楽しみながら、たくさんの経験を興味関心に繋げています。
⚫︎絵の具で色を作って遊んだり、紙コップをピラミッドやケーキの様に積み上げて、何かをイメージさせる支援。
⚫︎介護体操で、身体や体力向上。
⚫︎ボードゲーム、人生ゲームを使い、お金の大切さやコミニュケーション能力を養う。
⚫︎風船を使ったテニス風遊びでバランス感覚や集中力高める。
など...
昼食クッキングin さてらいと
2025.03.14
昼食のお稲荷さんをみんなでクッキングです。
2チームに分かれてスタートです。
まずは、手袋をした手をしっかりと水に濡らします。
手袋をしてますが「ベタベタとくっつく〜」「できない〜」と悪戦苦闘です。
そこは、職員がカバーに入り、一つ一つ、優しい力で、ゆっくりと、寿司メシをお揚げに詰めていきます。
「お仕事の袋入れのようにお口を大きく開きますよー」の声に「こう?...
カレー鍋inはぴたす
2025.02.27
前回は本格的なカレーライスを作りましたが、今回はカレー鍋のスープの素を使いました。
具材は豚肉と煮卵、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、シメジやシイタケなど、
より具沢山で、寒い冬にはもってこいの鍋料理ができました。
〆にチーズとご飯を煮込んでカレーチーズリゾットにして、鍋いっぱいのカレー鍋を食べきりました。
ヤバいですわ。おなかいっぱいで。
2月・節分inテンダァぷらす
2025.02.27
ぷらすで節分の豆まきを行いました。
去年に作成した鬼の的を並べて、今年もその鬼の的めがけて、
新聞紙を丸めたボールを投げつけました。
去年よりも命中率が上がった気がします。
テンダァ職員の〇〇な休日・第207話~魁!男の料理塾!!~5品目・猪カレー~
2025.02.26
料理に目覚めた今日この頃。
今回はいのししカレー。
親戚からいただいた猪の肉をカレーのルーと合わせコトコトと煮込みました。
ジビエの野性味溢れる濃厚な味わいで食べ応えがありました。
テンダァ職員の〇〇な休日・第206話~休日ランチ~
2025.02.26
休日ランチ。
一つ目は「大衆鰻屋 うな八」
豪華に「紅白重」を頼みました。蒲焼と白焼の合盛です。
二つ目は神座のラーメン。
寒い日は温かいラーメンにかぎります。
お誕生日会in さてらいと
2025.02.22
2月のお誕生日会を行いました。
今月はK.Kさんがお誕生日を迎えられました。
ゲームは冬のスポーツにちなんで、小さなカーリングをしました。
2026年イタリアのコルティナで開催される冬季オリンピックにあやかって
オリンピック会場を作ることにしました。
当日は、利用者さんも準備に参加です。いつもの、作業テーブル4つをつなげて、会場作りです。
オリンピックの...
2月・お誕生日会inテンダァぷらす
2025.02.22
2月20日(木)テンダァぷらすでお誕生日会を行いました。
今月はO.MさんとS.Yさんのてんだぁはぴたすの二人がお誕生日を迎えられました。
でもお誕生日会はテンダァぷらすで行い、てんだぁぷらすのメンバーでお祝いしました。
ゲームは「コップ引きゲーム」と「ビンゴゲーム」をしました。
「コップ引きゲーム」はまず、紐にコップを結びつけたものを人数分用意します。
紐の...
マクドナルドでランチinてんだぁはぴたす
2025.02.22
てんだぁはぴたすで初めてのグループ外出(二人だけですが)です。
この日は、てんだぁはぴたすの近くのマクドナルドでランチを楽しみました。
久々の外食にココロウキウキです。




