ブログBLOG

ストラックアウト&ボーリングビンゴ& 支援学校・施設見学会in はぴたす

2025.08.26

てんだぁはぴたすではストラックアウトとボーリングビンゴをしました! 順番を待ってる利用者さんは 夏の疲れをとるのと自律神経を整える効果のある足湯をしました。 今回は入浴剤をそれぞれ選んで、とっても気持ちよかったようで  『お風呂に入りたくなった〜』『いい匂い〜気持ちいいです!』とリラックスしながら応援しました!! ストラックアウトは初めてやるのでスタッフが事前練習し...

続きを見る

お誕生日会inテンダァぷらす

2025.08.22

8月18日(月)、テンダァぷらすのお誕生日会を行いました。 今月はT.Mさん、M.Yさんがお誕生日を迎えられました。 今月はテンダァぷらすも夏祭りです。 ゲームパートとしてはヨーヨー釣り、輪投げ、水鉄砲的当てをしました。 屋台のパートではフランクフルト、たこせん、かき氷をいただきました。 普段のレクとは違う特別感があって、みんな笑顔で楽しい一日を過ごすことがで...

続きを見る

富田林寺内町燈路祭 inヴィンテージ

2025.08.22

〜テンダァイベントニュース〜 BAKERY VINTAGEが富田林寺内町燈路祭に出店します! 開催日 : 8月23日(土) 時間 : 17:00〜21:00 今回は、マルシェで大好評だったテンダァスタッフプロデュース【オーガニックカレー】を数量限定でご用意! 夏の夜、灯りに包まれた寺内町で心も体もあたたまるカレーをぜひ味わいに来てください。

続きを見る

お誕生日会inテンダァぷらす

2025.07.25

7月23日(水)、テンダァぷらすのお誕生日会を行いました。 今月はY.Mさん、I.Sさんがお誕生日を迎えられました。 紙コップジェンガをしました。 3段に紙コップを積んでいる中から1人ずつ紙コップを抜いて上に乗せます。 倒れたら負けのチーム戦です。 利用者さんより職員が盛り上がるという…(笑) 5回戦までしました。 慎重にそーっとずらす頭脳派がいる...

続きを見る

お誕生日会in さてらいと

2025.07.25

7月23日(水)7月のお誕生日会をしました。 今月はS.Mさんがお誕生日会を迎えられました。 この日もゲームとカラオケをして楽しみました。 ゲームは紙コップを使ってジェンガに挑戦!!男子チーム、女子チームに分かれて、いざ勝負!! 紙コップの塔は段ボールの板でピラミッド型を作っています。 頂上には赤玉と青玉を乗せていますので落とさないように、塔を崩さないように集...

続きを見る

昼食バイキングin さてらいと

2025.07.25

毎日の昼食をバイキング形式にすることでちょっとした変化を楽しみました。 この日のメニューは焼きそばです。サラダとお味噌とご飯もあります。 ご飯を盛られた自分のお茶碗を選び、お椀には暖かいお味噌を注ぎます。 火傷に注意しながら、こぼさないように、具材がたくさん入るように、そーっと注ぎます。 自分で盛り付けたお皿をテーブルに並べると嬉しさで笑顔が溢れます。 みんな...

続きを見る

セブンイレブンでお買い物 in はぴたす

2025.07.24

はぴたすでは週に数回ご近所のセブンイレブンにお買い物に行っています。 毎回、選ぶのが楽しいようで『どれにしようかな〜』と迷いながら新作スイーツ、お菓子、おにぎり、 ジュースなど、お買い物の楽しみと美味しさを味わって、こんなの買いました、とスタッフに見せてくれます。 暑さに負けず作業も頑張りながら?(笑)日々過ごしています!!

続きを見る

ヒマワリアレンジメント&収穫 in はぴたす

2025.07.24

てんだぁはぴたすのはぴたす農園では、種から植えたヒマワリがとっても綺麗にたくさん咲いたので ひまわりアレンジメントしました。 枝から切って1輪挿しにそっと水を入れ、それぞれヒマワリの向きをいい感じに仕上げ、 可愛いアレンジメントが出来ました。 『可愛いね〜』とアレンジメントの初体験は嬉しそうでした!! 水が溢れないように持ち帰りました! 他にも、きゅうり...

続きを見る

7月お誕生日会inテンダァハート

2025.07.24

7月23日(水)、テンダァハートの7月のお誕生日会を行いました。 今月はI.Eさん、M.Hさん、N.Hさんがお誕生日を迎えられました。 実習生の方お二人も交えての誕生日会となり、いつもにもまして賑やかなお誕生日会となりました。 いつものように歌やゲームに皆さん参加して楽しく過ごしました。 ゲームは「ボトルキャップだよ!全員集合!」です。 ペットボトルのフタをう...

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第219話~洗濯槽を掃除しました。~

2025.07.22

休日に洗濯槽を本格的に掃除しました。 見てください!このビフォーアフターを! 洗浄剤を入れて洗濯機を回すだけではこの汚れは落ちません。 みなさんも、今度のお盆は腰を据えて洗濯槽の掃除に挑戦してみてください。

続きを見る

クッキングDAY in はぴたす

2025.07.22

7月のてんだぁはぴたすのクッキングDAY。 今月のメニューはキーマカレー、サラダ、温泉卵、ワカメと豆腐の味噌汁です。 エプロン姿も板につき、調理姿にもこなれ感が出てきました。 温泉卵を作ろうと、卵をレンジにかけたところ・・・爆発してしまいました!! そんなハプニングもありながらもクッキングを楽しんでいます。

続きを見る

図書館で読書in さてらいと

2025.07.22

今月も金剛図書館に行ってきました。 行きの車中ではワイワイとはしゃぐ姿にちょっぴり心配。 「大丈夫かな?公共マナー守れるかな?」と職員の心配をよそに、 図書館では物静かに自分の目的の場所に移動されていました。 前回の体験を活かされています。 図鑑や絵本、デザートの本などを様々な本を手に取っていました。 職員の読み聞かせは大型絵本を選びました。 自分...

続きを見る

テンダァ職員の〇〇な休日・第218話~ラーメン醤(じゃん)へ行ってきました。~

2025.07.12

堺市にあるラーメン醤(じゃん)へ男3人で行ってきました。 まんぷくセットはじゃんラーメンとから揚げ・チャーハンもついてきます。 醤油ベースの辛味の効いたコクのあるラーメンと拳大のから揚げが3つ。 チャーハンも抜群の味です。 ラーメンには備え付けのすりおろしニンニクとニラをマシマシトッピング。 ラーメンスープも全部飲み干して、大の男3人とも文字通り満腹で大満足で...

続きを見る

ひやしうどん&おにぎり作りに挑戦 in さてらいと

2025.07.12

猛暑が続いています。 暑さに負けないためにも、食事をしっかり食べていただきたいです。 ツルツルっと冷やしうどんに挑戦です。 職員がうどんを茹でている間に利用者さんにはおにぎり作りをしていただきました。 今回は両手を使ってしっかりにぎる、本格的な「おにぎり作り」です。 力加減やにぎる手の形づくりが難しかったようです。 それでも自分流のおにぎりを作ってくれま...

続きを見る

七夕in さてらいと

2025.07.12

毎年恒例の七夕創作をしました。 みんな、短冊に願いことを書きました。 1番多い願いごとは「〇〇に行きたい」でした。 イベントや旅行に行きたいですよね〜。 また、ユーモアな願いごととしては「阪神タイガース 優勝」。 シーズン2025 一位をキープされていますしね。(7/7現在です。) 今年こそ優勝かも、ですね。

続きを見る

PAGE TOP