お楽しみ会in さてらいと
2024.11.22
11月19日(火)、今月さてらいとは11月の誕生月の利用者さんがいなかったのでお楽しみ会を行いました。
大きな大きなすごろくゲームをしました。
牛乳、部屋にすごろくのマスを並べて、部屋全体がすごろく場に早変わり。
パックで作った大きなサイコロを振って、自身が駒となってゴールを目指してマスを進みます。
各マスには「好きな動物は?」や「お友だちと握手」、
「お友だちと一緒にジャンプ」などなど質問や指示が書いてあり、
身体を使って表現してもらう工夫を凝らしました。
他の利用者さんの知らなかった事が知ることができたり、
職員ともコミュニケーションを図って楽しむことができました。
「頑張って〜 あと少しでゴール!!」と声援もあって盛り上がりました。
次は動物カルタです。
始めはカードを読み、イラストカードを取ります。
途中からアイデアを加えました。
画像や動物の鳴き声を流します。
見て・聞いて・探してと少しハードでしたが、ひらがなが
苦手な利用者さんも画像や鳴き声でカードがたくさん取れています。
カルタは言語力、集中力、判断力など数々の知育効果が得られますが、
そこに面白みを加えて、画像を見て、鳴き声を聞いてなど、想像力を高めて楽しみました。
アライグマの声やキリンの声って 職員も初めて知りました。
最後は、恒例のデザート作り。
今回は、ドーナツ。
チョコとパウダーを使ってオリジナルデザート完成です。