あじさいの花が咲きました。!~絵画教室inさてらいと~
2019.05.22
5月22日(水)絵画教室が行われました。「さてらいと」では2回目の絵画教室です。
前回名前を書いたお道具箱をめいめい用意しました。
今回はアジサイの花のイラストを描いたり色を塗りました。
クレヨン、色鉛筆、水性ペンなど色んなペンを使って描きました。
それらをハサミで切り取って白紙のキャンバスにボンドで張り付けて行きました。
段々と白紙のキャンバスが埋まっていき...
春の遠足~羽曳野・駒ヶ谷公園へ行ってきました~
2019.05.11
5月7日・10日の2班に分かれて駒ヶ谷公園へ行ってきました。
2日とも暑いくらい良く晴れた日で、広い公園で楽しく遊びました。
丘を上がったところにある、なが~い滑り台、ネット状のトランポリン、ブランコなどがあります。
奥には駒ヶ谷駅に面した広場があり、羽曳野名産のぶどうをモチーフにした遊具があります。
駅の奥にはチョーヤの梅酒の工場が見えています。
広場では長...
職員の〇〇な休日~第10話・「雲てい」~
2019.05.02
ながーいゴールデンウィークに高知県に行ってきました。そこで出会ったのは、
世界一長いと認定されたことがある「雲てい」です。
どこまで進めるかチャレンジしましたが、バーを5数本程度でした(泣)
今回は、長いお休みとながーい雲ていを合わせてみました(笑)
「テンダァハートさてらいと」でケーキ作り!
2019.05.02
4月24日(水)、この日の絵画教室は狭山のテンダァハートさてらいとで行いました。
この日は、くれよん教室の先生から絵画教室用のお道具箱を一人一人にいただきました。
色鉛筆から、クレヨン、はさみ、木工用ボンド、ノートなど、お絵かきや工作に必要
道具一式がそろっています。
まずはお道具箱に貼る名札を作りました。
長方形の紙に名前を書いて自分のお道具箱にテープで貼り...
狭山・さてらいと オープン!
2019.05.02
テンダァハート・高辺台の支店となる<さてらいと>が
大阪狭山市駅近くにオープンしました。
当面はお昼を高辺台で済ませ、午後からの利用となりそうです。
体験、見学を重ねて、高辺台とサテライトの利用頻度や活動内容など、
精査していければと考えています。
行事などは高辺台と合流して行いますので、
ブログ等ではいつものかわらぬメンバーが楽しく過ごす場面を
...
〇〇な休日・番外編第2話・利用者さんの〇〇な休日~京都へ桜のお花見に行ってきました。~
2019.05.02
4月上旬。
テンダァの利用者さんが京都に桜のお花見に行ったとのことで、
その時の写真をいただきました。
桜の陰からこっそりのぞく五重の塔やお寺の境内に咲くしだれ桜などは京都でしか味わえない
ものだと感じました。