日帰りバス旅行!神戸~カワサキワールド~須磨水族館に行ってきました~
2019.01.28
1月19日(土)毎年恒例、日帰りバス旅行に行ってきました。
利用者さん、職員合わせて総勢60名。
バス2台を貸し切り、1時間少しで最初の目的地のカワサキワールドに到着しました。
カワサキといえばバイクのイメージしかありませんでしたが、入ってすぐのところには巨大な帆船が
展示されていました。
体験コーナーにはバイクやジープがあり、それにまたがって記念撮影をしまし...
1月・絵画教室~新年最初はおみくじと書き初めで~
2019.01.16
1月16日(水)絵画教室を行いました。
今回は書き初めをしました。
テーマは自由。
書きたいことを書く。
新年の決意を書いた人もいれば、好きなアイドルの名前、
普段、大事に思っている人のことを書いたりしていました。
キャラクターのイラストを描いたり、想定外だったのが
墨で半紙を真っ黒に塗る人もいました。
色々な発想が出て、非常に面白い新年最初の絵画教...
テンダァ職員の〇〇な休日・第5話・お正月編~奈良県・石上神宮へ初詣に行ってきました~
2019.01.11
初詣で奈良県天理市、石上神宮(いそのかみじんぐう)に行ってきました。
境内でも人気者のニワトリの写真を撮ってきました。
さて、ここで問題です。
上の写真、1~4番のうち、どれが烏骨鶏(うこっけい)でしょうか?
正解は次回の「〇〇な休日」にて発表します。
年末恒例 お餅つき!雪も降りました!
2019.01.11
昨年12月28日(金)毎年恒例のもちつき大会を行いました。
今年は昨年より10キロ多い60キロのもち米を用意しました。
朝の8時過ぎから夕方の4時頃までひたすらつき続けました。
この日はものすごく寒い日で途中雪が降る場面もありました。
利用者さんも一人一人つきました。
大きな杵を振り下ろして、力一杯つきました。
1回だけでなく2回、3回とつく利用者さんも...